平間寺不動堂の御朱印!名刹・古刹・霊場札所の寺院や由緒ある神社の御朱印


 トップページ神奈川県の御朱印 > 平間寺不動堂の御朱印

関東三十六不動霊場 第7番札所
武相不動尊霊場 第1番札所

 平間寺は、神奈川県川崎市川崎区大師町にある真言宗智山派の寺院で、通称の川崎大師で知られています。大治3年(1128年)に高野山の尊賢上人が諸国遊化の途中で平間兼乗が海中へ網を投げ入れて弘法大師の木像を引き揚げ、洗い清めて花を捧げて供養しているという話を聞き立ち寄り、兼乗と一寺を建立したと伝えられています。不動堂は、明治23年(1890年)に成田山新勝寺(千葉県成田市)の本尊・不動明王を勧請し創建されました。現在の建物は昭和39年(1964年)に再建されたものです。



御朱印は、不動堂の中で頂きました。


平間寺の概要
【 読み方 】へいけんじ
【 山 号 】金剛山
【 院 号 】金乗院
【 寺 号 】平間寺
【 別 称 】川崎大師
【 正式名 】金剛山金乗院平間寺
【 宗 派 】真言宗智山派(大本山)
【 本 尊 】厄除弘法大師
【 所在地 】神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
【アクセス】京急大師線 川崎大師駅から徒歩8分
【公式サイト】http://www.kawasakidaishi.com/



北海道の御朱印 ◆青森県の御朱印 ◆岩手県の御朱印 ◆秋田県の御朱印 ◆宮城県の御朱印 ◆山形県の御朱印 ◆福島県の御朱印

茨城県の御朱印 ◆栃木県の御朱印 ◆群馬県の御朱印 ◆埼玉県の御朱印 ◆千葉県の御朱印 ◆東京都の御朱印 ◆神奈川県の御朱印

山梨県の御朱印 ◆静岡県の御朱印 ◆長野県の御朱印 ◆新潟県の御朱印 ◆富山県の御朱印 ◆石川県の御朱印 ◆福井県の御朱印

愛知県の御朱印 ◆岐阜県の御朱印 ◆三重県の御朱印 ◆滋賀県の御朱印 ◆京都府の御朱印 ◆奈良県の御朱印 ◆大阪府の御朱印

兵庫県の御朱印 ◆和歌山県の御朱印 ◆日蓮宗の御首題

期間限定(月替わり)御朱印 ◆オリジナル御朱印帳(寺院) ◆オリジナル御朱印帳(神社)


 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますので、ご了承ください。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、 ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!