御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
由利高原鉄道の鉄印!由利高原鉄道は、特定地方交通線の矢島線を引き継いだ第三セクター鉄道で、1985年(昭和60年)に国鉄から転換して開業しました。羽後本荘駅(秋田県由利本荘市)から矢島駅(同市)までの路線で、運行形態は概ね1~2時間に1本程度で1日14往復運行されています。 ![]() ![]() ●鉄 印
![]() ●由利高原鉄道の概要 【 読み方 】ゆりこうげんてつどう 【 本 社 】秋田県由利本荘市矢島町七日町字羽坂21-2 【 路 線 】鳥海山ろく線 【 駅 数 】12駅 【 営業キロ 】23.0 km 【公式サイト】https://www.obako5.com/ |