御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録 宝栄山大日寺の御朱印!
トップページ > 大阪府の御朱印 > 宝栄山大日寺の御朱印
摂津国八十八箇所霊場 第13番札所 大日寺は、大阪府大阪市城東区鴫野東にある真言宗御室派の寺院です。弘仁年間(810~824年)に弘法大師が当地を訪れた折、子安大日如来を刻み安置し創建したと伝えられています。豊臣秀吉が大坂城築城の際に鬼門除けで参拝したと言われています。 ![]() ![]() ![]() 境内の左側に庫裡がありますが、御朱印は不在で拝受出来ませんでした。(2021.12.9) ●大日寺の概要 【 読み方 】だいにちじ 【 山 号 】宝栄山 【 院 号 】 【 寺 号 】大日寺 【 宗 派 】真言宗御室派 【 本 尊 】大日如来 【 所在地 】大阪府大阪市城東区鴫野東3-31-17 【アクセス】JR学研都市線・大阪メトロ今里筋線 鴫野駅から徒歩5分 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
|