御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録 長慶山富光寺の御朱印!
トップページ > 大阪府の御朱印 > 長慶山富光寺の御朱印
摂津国八十八箇所霊場 第7番札所 富光寺は、大阪府大阪市淀川区加島にある高野山真言宗の寺院です。大化年間(645~650年)に天竺から飛来した法道仙人が真言宗を広め、加島で霊光ある周辺の木から阿弥陀仏を刻み一宇を建立し、大化5年(649年)に孝徳天皇が病気平癒を祈祷させて寺領と勅願を下賜したと伝えられています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 御朱印は、境内の右側にある寺務所で頂きました。 ![]() ●富光寺の概要 【 読み方 】ふっこうじ 【 山 号 】長慶山 【 院 号 】 【 寺 号 】富光寺 【 宗 派 】高野山真言宗 【 本 尊 】阿弥陀如来 【 所在地 】大阪府大阪市淀川区加島4-10-8 【アクセス】JR東西線 加島駅から徒歩10分 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
|