御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録 山阪神社の御朱印!
トップページ > 大阪府の御朱印 > 山阪神社の御朱印
山阪神社は、大阪府大阪市東住吉区山坂に鎮座する神社です。創建年代は不詳ですが、田辺宿禰がこの地に祖神の天穂日命を祀ったと伝えられています。明治5年(1872年)に村社へ列し、山阪神社に改められました。 ![]() ![]() ![]() 御朱印は、拝殿の右側にある社務所で頂きました。 ![]() ●山阪神社の概要 【 読み方 】やまさかじんじゃ 【 社 号 】山阪神社 【 社格等 】旧村社 【 御祭神 】天穂日命、野見宿禰、素盞嗚尊、猿田彦、宇賀御魂神 【 所在地 】大阪府大阪市東住吉区山坂2-19-23 【アクセス】JR阪和線 南田辺駅から徒歩4分 大阪メトロ谷町線 田辺駅から徒歩10分 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
|