御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
阿部野神社の御朱印!神仏霊場巡拝の道 第44番(大阪第3番)
阿部野神社は、大阪府大阪市阿倍野区北畠に鎮座している神社で、南朝方について各地を転戦した北畠顕家と父・北畠親房が祀られています。延元3年(1338年)に北畠顕家が足利方に敗れて亡くなったと伝承される地へ、明治8年(1875年)に地元の有志が顕家を祀る祠を建立したのに始まり、明治15年(1882年)に創建されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 御朱印は、拝殿の右側にある御神札授与所で頂きました。 ![]() ●阿部野神社の概要 【 読み方 】あべのじんじゃ 【 社 号 】阿部野神社 【 社格等 】別格官幣社、別表神社 【 御祭神 】北畠顕家、北畠親房 【 所在地 】大阪府大阪市阿倍野区北畠3-7-20 【アクセス】南海本線 岸里玉出駅から徒歩5分 南海高野線 帝塚山駅から徒歩10分 【公式サイト】http://www.abenojinjya.com/ 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。 ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで! |