御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録 高津山観音寺の御朱印!
トップページ > 大阪府の御朱印 > 高津山観音寺の御朱印
摂津国八十八箇所霊場 第16番札所
観音寺は、大阪府大阪市天王寺区城南寺町にある高野山真言宗の寺院です。江戸時代初期の兵火により寺史などが焼失して創建年代等の詳細は不明ですが、平安時代に九条関白が創建したと伝えられています。江戸時代の中期の安永年間(1772~1781年)に月海上人が再興したと言われています。 ![]() ![]() 御朱印は、2階にある寺務所で頂きました。 ![]() ●観音寺の概要 【 読み方 】かんのんじ 【 山 号 】高津山 【 院 号 】 【 寺 号 】観音寺 【 宗 派 】高野山真言宗 【 本 尊 】十一面千手観音 【 所在地 】大阪府大阪市天王寺区城南寺町8-4 【アクセス】近鉄大阪線 大阪上本町駅から徒歩9分 JR大阪環状線 鶴橋駅から10分 大阪メトロ谷町線 谷町九丁目駅から10分 【公式サイト】http://www.master-net.co.jp/ 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
|