全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録



廣瀬大社の御朱印!

トップページ 奈良県の御朱印 > 廣瀬大社の御朱印
神仏霊場巡拝の道 第31番(奈良第18番)

 廣瀬大社は、奈良県北葛城郡河合町川合に鎮座している神社です。崇神天皇9年(紀元前89年)に廣瀬の河合の里長・廣瀬臣藤時へ御信託があり、沼地が一夜で陸地に変化し橘が数多く生えたことが天皇に伝わり、この地に社殿を建てて祀ったと伝えられています。当地は大和盆地を流れる全ての河川が一点に合流する地で、このことから水神が祀られています。



 御朱印は、拝殿の左側にある御神札授与所で頂きました。


廣瀬大社の概要
【 読み方 】ひろせたいしゃ
【 社 号 】廣瀬大社
【 社格等 】式内社(名神大)、二十二社(中七社)、官幣大社、別表神社
【 主祭神 】若宇加能売命
【 相殿神 】櫛玉命、穂雷命
【 所在地 】奈良県北葛城郡河合町大字川合99
【アクセス】JR関西本線 法隆寺駅から徒歩30分
      近鉄田原本線 池部駅から徒歩35分
【公式サイト】http://www.hirosetaisya.com/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!