御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
中宮寺の御朱印!聖徳太子霊跡 第15番
尼寺霊場 第17番 神仏霊場巡拝の道 第27番(奈良第14番) 中宮寺は、奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北の法隆寺に隣接した聖徳太子ゆかりの聖徳宗の寺院です。創建年代は不詳ですが、法隆寺と同じ頃の7世紀前半と推定され、開基は聖徳太子、又は間人皇后と伝えられています。 ![]() ![]() ![]() 御朱印は、拝観受付で頂きました。 ![]() ●中宮寺の概要 【 読み方 】ちゅうぐうじ 【 山 号 】法興山 【 寺 号 】中宮寺 【 宗 派 】聖徳宗 【 本 尊 】如意輪観音 【 所在地 】奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-1-2 【アクセス】JR大和路線 法隆寺駅から徒歩で20分 法隆寺駅から法隆寺門前行バス(72系統)で終点下車すぐ 【公式サイト】http://www.chuguji.jp/ 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。 ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで! |