御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
瑞峯院の御朱印!瑞峯院は、京都府京都市北区紫野大徳寺町にある臨済宗大徳寺派大本山・大徳寺の塔頭寺院です。天文年間(1532~1555年)に九州のキリシタン大名として知られた大友宗麟が帰依した大満国師・徹岫宗九を開山に迎え、自らの菩提寺として創建したと伝えられています。常時拝観可能の寺院です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 御朱印は、拝観受付で頂きました。 ![]() ●瑞峯院の概要 【 読み方 】ずいほういん 【 山 号 】龍寶山 【 寺 号 】大徳寺 【 院 号 】瑞峯院 【 宗 派 】臨済宗大徳寺派 【 本 尊 】観音菩薩 【 所在地 】京都府京都市北区紫野大徳寺町81 【アクセス】市営地下鉄烏丸線 北大路駅から徒歩19分 市営バス(1・12・204・205・206・北8・M1系統)で「大徳寺前」下車徒歩6分 |