御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
善気山法然院の御朱印!法然院は、京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段にある浄土宗系単立の寺院です。鎌倉時代に法然が弟子たちと共に六時礼讃行を修した草庵に由来すると伝えられています。江戸時代の延宝8年(1680年)に、知恩院38世・萬無が法然ゆかりの地に念仏道場を建てることを発願し、門弟の忍澂と共に再興したと言われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 御朱印は、境内左側にある寺務所で頂けますが、法事や行事がある日は拝受出来ません。「ただいま御朱印は受け付けておりません」の札が出ている日が多いです。 ・
●法然院の概要 【 読み方 】ほうねんいん 【 山 号 】善気山 【 院 号 】法然院 【 寺 号 】萬無教寺 【 正式名 】善気山法然院萬無教寺 【 宗 派 】浄土宗 【 本 尊 】阿弥陀如来 【 所在地 】京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30 【アクセス】市営地下鉄東西線 蹴上駅から徒歩29分 市営バス32号系統で「南田町」下車徒歩5分 市営バス5,17,203,204号系統で「浄土寺」下車徒歩10分 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。 ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで! |