御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
東向観音寺の御朱印!東向観音寺は、京都府京都市上京区今小路通御前通西入上る観音寺門前町にある真言宗泉涌寺派の寺院です。桓武天皇の勅願によって創建された朝日寺を前身し、天慶10年(947年)に朝日寺の僧・最鎮らが天満宮を建立して、筑紫の観世音寺から菅原道真作の十一面観音を請来し、天徳5年(961年)に安置しと言われています。 ![]() ![]() 御朱印は、本堂の右側にある御守り授与所で頂きました。 ![]() ![]() ●東向観音寺の概要 【 読み方 】ひがしむかいかんのんじ 【 山 号 】朝日山 【 寺 号 】東向観音寺 【 宗 派 】真言宗泉涌寺派 【 本 尊 】十一面観世音菩薩 【 所在地 】京都府京都市上京区今小路通御前通西入上る観音寺門前町863 【アクセス】京福電気鉄道 北野白梅町駅から徒歩5分 市営バス(10・50・51・55・203系統)で「北野天満宮前」下車徒歩2分 【公式サイト】http://www.higasimukikannon.sakura.ne.jp/ 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。 ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで! |