鶴岡天満宮の御朱印!

トップページ山形県の御朱印 > 鶴岡天満宮の御朱印


 鶴岡天満宮は、山形県鶴岡市神明町に鎮座している神社です。 創建年代は不詳ですが、文明年間(1469~1486年)に大宝寺城内西御門付近に創建されたと伝えられています。慶長8年(1603年)の城池改築の折に城下の五日町に、延宝2年(1674年)旧天神町西に、更に宝永7年(1710年)現在の地に遷座したと言われています。太宰府神社と称されていましたが、昭和30年(1955年)に鶴岡天満宮へ改称されました。



 御朱印は、鳥居を潜り右側にある社務所で頂きました。


鶴岡天満宮の概要
【 読み方 】つおかてんまんぐう
【 社 号 】鶴岡天満宮
【 社格等 】旧県社
【 御祭神 】菅原道眞
【 所在地 】山形県鶴岡市神明町3-40
【アクセス】JR羽越本線 鶴岡駅から 羽黒山頂行バスで「天満宮前」下車すぐ



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!