御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
五稜山最上寺の御朱印!最上寺は、北海道函館市五稜郭町にある法華宗陣門流の寺院です。昭和7年(1932年)に戊辰戦争最後の戦いの地であった当地に海軍事務官であった住山日遠上人が信行道場を設立したのが始まりだそうです。 ![]() ![]() ![]() 御首題は、本堂にある御守り授与所で頂きました。御朱印は「妙法」「土方歳三」の2種類が授与されています。 ![]() ●最上寺の概要 【 読み方 】さいじょうじ 【 山 号 】五稜山 【 院 号 】 【 寺 号 】最上寺 【 宗 派 】法華宗陣門流 【 本 尊 】三宝尊 【 所在地 】北海道函館市五稜郭町29-15 【アクセス】函館市電2系統・5系統 五稜郭公園前停留場から徒歩10分 JR函館線 五稜郭駅から徒歩29分 【公式サイト】http://www2.ncv.ne.jp/~saijoji 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想は ⇒ a3491117@ybb.ne.jpまで! |