御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
大網山精周寺の御朱印!北海道三十三観音霊場 第 8 番札所
北海道八十八箇所霊場 第65番札所 精周寺は、小樽市にある真言宗豊山派の寺です。明治16年(1883年)に出羽三山の一つ湯殿山総本寺大日坊(山形県)第八十三世貫主・大網精周が北海道巡教の際、小樽港信香町コンタン町(現・若松十字街周辺)に懸錫所を創設して寺の基礎造りを成し終え大日坊に帰山し、明治21年(1888年)に弟子を当地へ派遣、明治23年(1890年)に寺号公称、明治42年(1909年)に現在地へ解体移築しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 御朱印は、参道の右側にある観音堂で頂きました。 ![]() ●精周寺の概要 【 読み方 】せいしゅうじ 【 山 号 】大網山 【 寺 号 】精周寺 【 宗 派 】真言宗豊山派 【 本 尊 】大日如来(胎蔵界) 【 所在地 】北海道小樽市最上2丁目15-33 【アクセス】JR函館線 小樽駅から最上町行バスで「最上橋」下車徒歩9分 【公式サイト】http://www.seisyuj.net/ 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで! |