御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
北海道護國神社の御朱印!北海道護國神社は、北海道旭川市花咲町に鎮座する神社です。明治35年(1902年)に第一回招魂祭が執り行われ、この年が神社創祀の年と定められました。戊辰戦争から太平洋戦争に至る英霊が祀られています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 御朱印は、参道の左側にある社務所で頂きました。 ![]() ●北海道護國神社の概要 【 読み方 】ほっかいどうごこくじんじゃ 【 社 号 】北海道護國神社 【 社格等 】内務大臣指定護国神社、別表神社 【 御祭神 】北海道・樺太関係の戦没者等の国事殉難者の英霊 【 所在地 】北海道旭川市花咲町一丁目2282番2 【アクセス】JR旭川駅から末広3丁目循環・ 春光台循環バスで「護国神社前」下車 【公式サイト】http://www.hokkaido-gokoku.org/ 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで! |