御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
三吉神社の御朱印!三吉神社とは、北海道札幌市中央区南1条西8丁目に鎮座している神社です。明治11年(1878年)に秋田県人の木村藤吉が豊平川東詰に太平山三吉神社(秋田県秋田市)の分霊を祀ったのが創建です。明治12年(1879年)に現在の地へ奉遷し、昭和5年(1930年)には縣社に昇格されました。 ![]() ![]() ![]() 御朱印は、拝殿の左側ある社務所で頂きました。 ![]() ●三吉神社の概要 【 読み方 】みよしじんじゃ 【 社 号 】三吉神社 【 社格等 】旧県社 【 御祭神 】大巳貴神、少彦名神、藤原三吉神、金刀比羅宮、天満宮 【 所在地 】北海道札幌市中央区南1条西8丁目17番地 【アクセス】札幌市営地下鉄 大通駅から徒歩5分 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで! |