和光山台元寺(佐野百観音)の御朱印!

トップページ栃木県の御朱印 > 和光山台元寺(佐野百観音)の御朱印


 台元寺は、栃木県佐野市犬伏上町にある天台宗の寺院です。慶長6年(1601年)に惣宗官寺(佐野厄除大師)の13世三海大僧正が開山しました。佐野百観音は、江戸時代初頭より観音堂があり、元文元年(1736年)に地元佐野の天明鋳物を用いて、坂東三十三観音、西国三十三観音、秩父三十四観音を合わせた100体の観音が当時の鋳物師達の競技の作として作られ、翌年の元文2年に日光山御門主より良覚山観音院唯信寺の号を賜りました。幕末より台元寺が管理し、明治6年(1873年)に唯信寺が廃寺となり統合されました。



御朱印は、本堂で頂きました。


台元寺の概要
【 読み方 】たいげんじ
【 山 号 】和光山(わこうざん)
【 院 号 】持廣院
【 寺 号 】台元寺
【 正式名 】和光山持廣院台元寺
【 別 称 】佐野百観音
【 宗 派 】天台宗
【 本 尊 】木造地蔵菩薩半跏像(延命地蔵)
【 所在地 】栃木県佐野市犬伏上町1892
【アクセス】東武佐野線 堀米駅から徒歩約17分
【公式サイト】http://www.taigenji.com/index.html



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!