御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
輪王寺大護摩堂の御朱印!輪王寺は、栃木県日光市山内にある天台宗の門跡寺院で、日光山中にある寺院群の総称です。大護摩堂は、三仏堂(本堂)の裏手にある日光山随一の護摩祈願所です。本尊「五大明王」(平安中期作)、「七福神」や「十二天」など、30躰の仏像や祖師像が祀られています。天井には、故・吉原北宰氏(国指定彩色保存選定技術保持者)が2年半の歳月を費やして完成された「大昇竜」が描かれています。 ![]() 御朱印は、大護摩堂の納経所で頂きました。四本龍寺の御朱印「千手観音」も頂けます。 ![]() ![]() ![]() ●輪王寺大護摩堂の概要 【 読み方 】りんのうじ おおごまどう 【 山 号 】日光山 【 院 号 】 【 寺 号 】輪王寺 【 堂 号 】大護摩堂 【 宗 派 】天台宗 【 本 尊 】五大明王 【 所在地 】栃木県日光市山内2300 【アクセス】東武日光駅から世界遺産めぐりバスで「勝道上人像前」下車 【公式サイト】http://rinnoji.or.jp/ 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想は ⇒ a3491117@ybb.ne.jpまで! |