武蔵野八幡宮の御朱印!



 武蔵野八幡宮は、東京都武蔵野市吉祥寺東町に鎮座している神社です。延暦8年(789年)に坂上田村麻呂が江戸の本郷元町(現・文京区水道橋付近)へ宇佐神宮(大分県宇佐市)の分霊を祀りに創建し、明暦の大火(1657年)で住民が新田開発が進む武蔵野台地に移住し、寛文元年(1661年)に現在の地に鎮守として遷座したと伝えられています。八幡宮で吉祥寺の氏神様で、弓矢の神様としても名高い応神天皇を祀り、勝利祈願、家内安全、厄除け祈願で知られる神社で、境内社で三島、出雲、大島、厳島、稲荷、須賀、疱瘡の7社が祀られています。



御朱印は、拝殿の左側にある社務所で頂きました。


武蔵野八幡宮の概要
【 読み方 】むさしのはちまんぐう
【 社 号 】武蔵野八幡宮
【 社格等 】旧村社
【 御祭神 】誉田別尊、比売神、大帯比賣命
【 所在地 】東京都武蔵野市吉祥寺東町1-1-23
【アクセス】JR中央線 吉祥寺駅(北口)から徒歩9分



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!