御朱印と霊場巡り!全国の霊場や名刹・古刹の寺院と由緒ある神社の御朱印全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録
神田神社(神田明神)の御朱印!神田神社は、東京都千代田区外神田に鎮座している神社で、神田明神と称されています。天平2年(730年)に、武蔵国豊島郡芝崎村に入植した出雲系の氏族が大己貴命を祖神として祀ったのが始まりで、伊勢神宮の御田(神田)があった土地で「神田ノ宮」と称したと伝えられています。創建当初は「将門の首塚」の近傍に遷座し、相殿にその霊(平将門)を祀り、この地の守護神としたと言われています。慶長8年(1603年)に江戸城増築に伴い神田台へ、さらに元和2年(1616年)に現在地へ遷座し、「江戸総鎮守」として将軍から庶民にいたる江戸のすべてを守護していました。明治5年(1872年)に社号を「神田神社」に改めました。 御朱印は、拝殿の左側にある授与所で頂きました。
●神田神社の概要
【 読み方 】かんだじんじゃ
【 社 号 】神田神社 【 別 名 】神田明神 【 社格等 】旧准勅祭社、旧府社、別表神社 【 御祭神 】大己貴命、少彦名命、平将門命 【 境内社 】末廣稲荷神社、.三宿・金刀比羅神社、鳳輦神輿奉安殿、浦安稲荷神社、江戸神社、八雲神社、小舟町八雲神社、水神社 【 所在地 】東京都千代田区外神田2丁目16番2号 【アクセス】JR中央線・総武線 御茶ノ水駅から徒歩5分 JR山手線・京浜東北線 秋葉原駅から徒歩7分 【公式サイト】http://www.kandamyoujin.or.jp/ 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。 ご意見、ご感想は ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで! |