水尾神社・男山八幡宮の御朱印!

トップページ兵庫県の御朱印 > 水尾神社・男山八幡宮の御朱印


 水尾神社は、兵庫県姫路市山野井町にある男山の麓に鎮座している神社です。古くは伊和大神を祀り、欽明天皇26年(565 年)から大己貴命を祀ったと伝えられています。中腹には千姫天満宮と男山八幡宮が鎮座しています。千姫天満宮は元和9年(1623年)に姫路城主・本多忠刻に嫁いだ千姫が菅原道真を祀り創建したと言われています。男山八幡宮は貞和元年(1345年)に赤松貞範が姫山に姫路城を築く際に京都の岩清水八幡宮より応神天皇、神功皇后、比売大神を分霊し男山に祀り、城の鎮守社として歴代城主の信仰も厚かったと言われています。



 拝殿の左側に社務所がありますが、当日は不在でした。(2019.2.2)
 不在でしたので、御朱印(書置き)は郵送で頂きました。(2022.2.15)


水尾神社の概要
【 読み方 】みおじんじゃ
【 社 号 】水尾神社
【 社格等 】
【 御祭神 】大己貴命、伊和大神
【 境内社 】千姫天満宮、男山八幡宮
【 所在地 】兵庫県姫路市山野井町1-3
【アクセス】JR姫路駅から書写山ロープウェイ行バスで「市之橋文学館前」下車徒歩5分


正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!