能福寺(神戸大仏)の御朱印!

トップページ兵庫県の御朱印 > 能福寺(神戸大仏)の御朱印

新西国三十三箇所霊場 第23番札所
福原西国三十三箇所霊場 第32番札所
神戸十三仏霊場 第 8 番札所


 能福寺は、兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬川町にある天台宗の寺院です。延暦24年(805年)に最澄(伝教大師)により能福護国密寺として創建されたと伝えられ、日本最初の密教教化霊場と称しています。平清盛所縁の寺院としても知られ、治承4年(1180年)の福原京遷都により平家一門の祈願寺に定められて大伽藍が建設されましたが、興国2年・暦応4年(1341年)に兵火で七堂伽藍全てを焼失し、慶長3年(1599年)に長盛法印が再興したと言われています。明治24年(1891年)に豪商・南条荘兵衛の寄進により大仏が建立されました。現在の大仏は昭和19年(1944年)に金属類回収令で国に供出されたため、平成3年(1991年)に再建されたものです。



 御朱印は、本堂の右側にある本坊の納経所で頂きました。


能福寺の概要
【 読み方 】のうふくじ
【 山 号 】宝積山(ほうしゃくざん)
【 寺 号 】能福寺
【 別 称 】能福護国密寺
【 宗 派 】天台宗
【 本 尊 】薬師如来(秘仏)
【 所在地 】兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬川町1-39
【アクセス】JR神戸線 兵庫駅から徒歩15分。
      市営地下鉄海岸線 中央市場前駅から徒歩10分
【公式サイト】http://nofukuji.jp/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!