二見興玉神社の御朱印!

トップページ三重県の御朱印 > 二見興玉神社の御朱印


 二見興玉神社は、三重県伊勢市二見町江に鎮座している神社で、境内の磯合にある夫婦岩で知られています。夫婦岩に注連縄を張り、興玉神石の遙拝所を設けたのに始まると言われ、天平年間(729~748年)に僧行基が興玉神の本地垂迹として江寺を創建し、境内に興玉社を建てて鎮守社とし、後に現在の二見浦へと遷座したと伝えられています。明治43年(1910年)に猿田彦大神を祀る興玉社と宇迦御魂大神を祀る三宮神社を合祀し、現・社名に改称されました。



御朱印は、拝殿の左側にある御朱印所で頂きました。


二見興玉神社の概要
【 読み方 】ふたみおきたまじんじゃ
【 社 号 】二見興玉神社
【 社格等 】旧村社、別表神社
【 御祭神 】猿田彦大神、宇迦御魂大神
【 境内社 】龍宮社
【 所在地 】三重県伊勢市二見町江575
【アクセス】JR参宮線 二見浦駅から徒歩15分



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!