宗休寺(関善光寺)の御朱印!

トップページ岐阜県の御朱印 > 宗休寺(関善光寺)の御朱印

美濃四国霊場 第21番札所


 宗休寺は、岐阜県関市西日吉町にある天台宗の寺院です。延享2年(1745年)に甲府城から逃げ延びた武田信玄の家臣・広瀬新太郎が小庵を建立し、 寛政10年(1798年)には信州善光寺の出開帳が行なわれ、上野東叡山寛永寺住職(輪王寺門跡)の公澄法親王から拝領した善光寺如来が安置されて善光寺(長野県長野市)を模した本堂、戒壇が建てられ、文政元年(1818年)に建立されたと伝えられています。



御朱印は、本堂の中で頂きました。


宗休寺の概要
【 読み方 】そうきゅうじ
【 山 号 】妙祐山
【 院 号 】
【 寺 号 】宗休寺
【 別 称 】関善光寺
【 宗 派 】天台宗
【 本 尊 】阿弥陀如来(善光寺如来)
【 所在地 】岐阜県関市西日吉町35
【アクセス】長良川鉄道 関駅から徒歩5分
【公式サイト】https://www.seki-zenkoji.jp/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!