橿森神社の御朱印!

トップページ岐阜県の御朱印 > 橿森神社の御朱印


 橿森神社は、岐阜県岐阜市若宮町に鎮座している神社です。景行天皇御代(71~130年)にこの地へ鎮座し、磐石「駒の爪岩」は、神人が駒に乗り、この地に降り立ったと伝えられています。主祭神・垂仁天皇の第一皇子・五十瓊敷入彦命と景行天皇の第六皇女・淳熨斗媛命の子で、父・五十瓊敷入彦命は伊奈波神社に、母・淳熨斗媛命は金神社に祀られていることから三つの神社は関係が深いと言われています。織田信長とゆかりが深い神社で、境内に鎮座している摂社・岐阜信長神社( 御祭神・織田信長)は明治時代に京都の建勲神社から勧請されました。



御朱印は、拝殿の右側にある社務所で頂きました。


橿森神社の概要
【 読み方 】かしもりじんじゃ
【 社 号 】橿森神社
【 社格等 】旧村社
【 御祭神 】市隼雄命
【 境内社 】岐阜信長神社
【 所在地 】岐阜県岐阜市若宮町1丁目8番地
【アクセス】JR・名鉄 岐阜駅からN系統(長良橋方面)バスで「柳ケ瀬」下車徒歩3分



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!