白山比咩神社・吉田天神社の御朱印!

トップページ愛知県の御朱印 > 白山比咩神社・吉田天神社の御朱印


 白山比咩神社・吉田天神社は、愛知県豊橋市広小路に鎮座している神社です。白山比咩神社は、白山権現と称し魚町の安海熊野神社の脇宮として祀られ、保延2年(1136年)に札木町へ、さらに天正18年(1590年)には吉田城の拡張ために現在の地へ遷ったと言われています。吉田天神社は、菅原道真の神像が海辺に漂っていたのを里人が石塚(現・豊橋市花田町)の辺りに小社を建てて祀り、天文元年(1532年)に岩崎玄朝が奉祀したと伝えられています。昭和20年(1945年)の空襲で焼失し、昭和30年(1955年)に社地を移して白山比咩神社へ合祀し遷座しました。



御朱印は、拝殿の前に置いてある書置きを頂きました。


白山比咩神社・吉田天神社の概要
【 読み方 】しらやまひめじんじゃ・よしだてんじんしゃ
【 社 号 】吉田天神社・吉田天神社
【 別 名 】吉田天満宮
【 社格等 】旧県社
【 御祭神 】 (白山比咩神社)伊弉册命、菊理姫命
      (吉田天神社)菅原道真
【 所在地 】愛知県豊橋市広小路3丁目8-2
【アクセス】JR東海東海道本線 豊橋駅から徒歩11分



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!