慈眼寺・野崎観音の御朱印!

トップページ大阪府の御朱印 > 慈眼寺・野崎観音の御朱印

河内西国三十三箇所 特別客番札所

 慈眼寺は、大阪府大東市野崎にある曹洞宗の寺院で、野崎観音の通称で知られています。天平勝宝年間(749~757年)に天竺(インド)から来朝した婆羅門僧正が行基に「野崎は釈迦如来が初めて仏法を説いたサールナートに似ている」と語り、行基が当地に白樺で十一面観音を刻んで安置したと伝えられています。



 御朱印は、本堂の右側にある納経所で頂きました。


慈眼寺の概要
【 読み方 】じげんじ
【 山 号 】福聚山(ふくじゅさん)
【 院 号 】
【 寺 号 】慈眼寺
【 別 称 】野崎観音
【 宗 派 】曹洞宗
【 本 尊 】十一面観音菩薩
【 所在地 】大阪府大東市野崎二丁目7-1
【アクセス】JR学研都市線(片町線)野崎駅から徒歩11分
【公式サイト】https://www.nozakikannon.or.jp/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承下さい。
ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!