全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録



西山宝鏡寺の御朱印!

トップページ 京都府の御朱印 > 西山宝鏡寺の御朱印
神仏霊場巡拝の道第97番(京都第17番)

 宝鏡寺は、京都府京都市上京区寺之内通堀川東入百々町にある臨済宗系単立の寺院です。応安年間(1368~1375年)光厳天皇皇女の華林宮惠厳に御所で祀られていた聖観世音菩薩が下賜されて尼五山の筆頭寺院であった景愛寺の子院・建福寺に安置し、後光厳天皇より本尊の由緒から採られた「宝鏡寺」の寺名を賜り、惠厳が新たな寺院として開山したと伝えられています。景愛寺は火災で焼失して再建されませんでしたが、名目上尼寺の第一位であり続けた景愛寺住持職は大聖寺と宝鏡寺によって継承され、皇女が入寺する尼門跡寺院だったと言われています。孝明天皇遺愛の人形をはじめ、多くの人形を所蔵し、「人形の寺」として有名ですが、通常は非公開で、春と秋に人形展が開かれて拝観可です。




 御朱印は、本堂の左側奥にある「人形の納め・御供養」の受付で頂きました。(御朱印は通年授与可能です)


宝鏡寺の概要
【 読み方 】ほうきょうじ
【 山 号 】西山
【 院 号 】
【 寺 号 】宝鏡寺
【 別 称 】百々御所(どどのごしよ)、人形寺
【 宗 派 】臨済宗
【 本 尊 】聖観音菩薩
【 所在地 】京都府京都市上京区寺之内通堀川東入百々町547
【アクセス】市営地下鉄烏丸線 今出川駅から徒歩12分
      市営バス(9・12系統)で「堀川寺ノ内」下車徒歩約1分
【公式サイト】http://hokyoji.net/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!