鎌達稲荷神社の御朱印!

トップページ京都府の御朱印 > 鎌達稲荷神社の御朱印


 鎌達稲荷神社は、京都府京都市南区唐橋西寺町に鎮座している神社です。飛鳥時代の宣化天皇3年(538年)の創建で伏見稲荷大社よりも歴史が古くて元稲荷とも言われ、平安時代の陰陽師・安倍晴明の子孫にあたる安倍・土御門家の鎮守社だったと伝えられています。当初はもっと北寄りに鎮座し、明治44年(1911年)の山陰線拡張工事で現在地に遷移しました。当地は平安京造営の際に東寺と対になる同規模の伽藍が造られた場所です。



御朱印(書置き)は、拝殿の前に置いてありました。


鎌達稲荷神社の概要
【 読み方 】けんたついなりじんじゃ
【 社 号 】鎌達稲荷神社
【 社格等 】
【 御祭神 】倉稲魂大神、猿田彦大神
【 所在地 】京都府京都市南区唐橋西寺町57-1
【アクセス】JR京都線 西大路駅から徒歩8分



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承下さい。
ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!