鍬山神社の御朱印!

トップページ京都府の御朱印 > 鍬山神社の御朱印


 鍬山神社は、京都府亀岡市上矢田町上垣内に鎮座している神社です。和銅2年(709年)に鍬山宮が創建され、永万元年(1165年)には誉田別尊が降臨し鍬山宮の隣に祀られたと伝えられています。大己貴命は、出雲神話の主役で天照大神と月読命と共に三貴神とされ、素盞鳴尊の御子、又は六世の孫とされる神を祀る創祀1300年を迎える古社です。



 御朱印は、境内左側にある御神札授与所で頂きました。


鍬山神社の概要
【 読み方 】くわやまじんじゃ
【 社 号 】鍬山神社
【 別 名 】矢田社、矢田宮
【 社格等 】式内社(小)、旧府社
【 御祭神 】大己貴命、誉田別尊
【 所在地 】京都府亀岡市上矢田町上垣内22
【アクセス】JR嵯峨野線(山陰線)亀岡駅からコミュニティーバス(東コース)で「鍬山神社前」下車すぐ
【公式サイト】http://www.kuwayama-jinjya.jp/



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承下さい。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!