首途八幡宮の御朱印!

トップページ京都府の御朱印 > 首途八幡宮の御朱印


 首途八幡宮は、京都府京都市上京区智恵光院通今出川上ル桜井町に鎮座している神社です。創建年代は不詳ですが、宇佐神宮(大分県宇佐市)から八幡大神を勧請したと伝えられています。内野八幡宮と称し、平安京の大内裏の東北(鬼門)に位置し王城鎮護の神とされ、承安4年(1174年)には源義経が奥州平泉(岩手県西磐井郡平泉町)に赴く際、鞍馬山から当社に赴き道中の安全を祈願して出発したと言われています。「首途」(かどで)とは「出発」を意味し、この由緒により「首途八幡宮」と呼ばれるようになりました。



 御朱印(書置き)は、拝殿の右側に置いてありました。


首途八幡宮の概要
【 読み方 】かどで はちまんぐう
【 社 号 】首途八幡宮
【 別 名 】内野八幡宮(うちの はちまんぐう)
【 社格等 】
【 御祭神 】誉田別尊、比咩大神、息長帯姫命
【 所在地 】京都府京都市上京区智恵光院通今出川上ル桜井町102-1
【アクセス】市営地下鉄烏丸線 今出川駅から徒歩16分
【公式サイト】http://www.nishijin.net/kadodehachimangu/



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!