清水寺奥之院の御朱印!

トップページ京都府の御朱印 > 清水寺奥之院の御朱印

洛陽三十三所観音霊場 第11番札所

 清水寺は、京都府京都市東山区清水にある法相宗系(南都六宗の一つ)の寺院です。奥の院は、宝亀9年(778年)の創建と推測され、開基した行叡居士と、開山した延鎮上人が修行した草庵跡と伝えられています。寛永10年(1633年)の再建にされ、千手観音、脇侍に地蔵菩薩・毘沙門天、二十八部衆、風神・雷神が祀られています。清水寺の起縁する「音羽の滝」の真上に建ち、本堂の全貌を見渡すことが出来ます。



 御朱印は、本堂の納経所で頂きました。堂宇の左側(入口)も納経所が有ります。


清水寺奥之院の概要
【 読み方 】きよみずでらおくのいん
【 山 号 】音羽山
【 寺 号 】清水寺
【 堂 号 】奥の院
【 宗 派 】北法相宗
【 本 尊 】千手観音
【 所在地 】京都府京都市東山区清水1丁目 清水寺山内
【アクセス】京阪電鉄京阪本線 清水五条駅から徒歩22分



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承下さい。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!