全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録



鹿苑寺(金閣寺)の御朱印!

トップページ 京都府の御朱印 > 鹿苑寺(金閣寺)の御朱印
神仏霊場巡拝の道 第93番札所

 鹿苑寺は、京都府京都市北区金閣寺町にある臨済宗相国寺派の大本山相国寺の境外塔頭寺院です。仏舎利(釈迦如来の骨)が祀られている舎利殿は建物の内外に金箔を貼った3層の楼閣建築で通称・金閣と呼ばれ、寺院全体が金閣寺として知られています。鎌倉時代の元仁元年(1224年)に藤原公経(西園寺公経)が西園寺を建立し、応永4年(1397年)に室町幕府第3代将軍・足利義満が河内国の領地と交換に西園寺を譲り受けて改築と新築で一新して北山山荘(北山殿、北山第)になり、応永6年(1399年)に舎利殿の初代建物が完成し、足利義満の死後の応永27年(1420年)に遺言で禅寺とされ、義満の法号「鹿苑院殿」から寺号を鹿苑寺にしたと伝えられています。





御朱印は、不動堂の右側にある納経所で頂きました。


鹿苑寺の概要
【 読み方 】ろくおんじ
【 山 号 】北山(ほくざん)
【 寺 号 】鹿苑寺
【 正式名 】北山鹿苑禅寺
【 別 称 】金閣寺
【 宗 派 】臨済宗相国寺派
【 本 尊 】観音菩薩(方丈本尊)
【 所在地 】京都府京都市北区金閣寺町1
【アクセス】四条河原町・三条京阪から市営バス(12・59系統)で「金閣寺前」下車徒歩5分
      北大路バスターミナルから市営バス(204・205・M1系統)で「金閣寺道」下車



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!