全国の寺院や神社で頂いた御朱印の記録



音羽山清水寺の御朱印!

トップページ 京都府の御朱印 > 音羽山清水寺の御朱印
西国三十三所観音霊場 第16番札所
洛陽三十三所観音霊場 第12番札所
法然上人二十五霊場 第13番札所
洛陽六阿弥陀めぐり 第3番札所
神仏霊場巡拝の道 第117番(京都第37番)

 清水寺は、京都府京都市東山区清水にある法相宗(南都六宗の一)系の寺院です。宝亀9年(778年)に大和国興福寺の僧で子島寺で修行していた賢心(延鎮)が夢のお告げにより音羽山で修行者・行叡居士が残していった霊木に千手観音像を刻み、行叡の旧庵に安置したのが創建と伝えられています。もとは法相宗に属しましたが、現在は独立して北法相宗大本山を名乗っています。京都では広隆寺、鞍馬寺とともに、平安京遷都以前からの歴史をもつ数少ない寺院の1つで、石山寺(滋賀県大津市)、長谷寺(奈良県桜井市)などと並び、日本でも有数の観音霊場です。



 御朱印は、本堂の右奥にある納経所で頂きました。





 本堂の納経所で山内にある堂宇の御朱印も頂きました。洛陽三十三所観音霊場の「第10番札所 善光寺堂(旧地蔵院)」「第11番札所 奥の院」「第13番札所 朝倉堂」「第14番札所 泰産寺」と、法然上人二十五霊跡霊場「第13番札所 阿弥陀堂」の御朱印です。



清水寺の概要
【 読み方 】きよみずでら
【 山 号 】音羽山
【 寺 号 】清水寺
【 宗 派 】北法相宗大本山
【 本 尊 】千手観音
【 所在地 】京都府京都市東山区清水一丁目294
【アクセス】京阪電鉄京阪本線 清水五条駅から徒歩22分
      市営バス(58・80・86・202・206・207系統)で「清水道」又は「五条坂」下車約10分
【公式サイト】http://www.kiyomizudera.or.jp/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!