石都々古和気神社の御朱印!

トップページ福島県の御朱印 > 石都々古和気神社の御朱印

陸奥国一宮

 石都々古和気神社は、福島県石川郡石川町下泉に鎮座している神社です。創建年代は不詳ですが、古代から祭祀の地とされ、延喜式神名帳の記述が書物における初見です。祭神は味秬高彦根命で棚倉町の都都古別神社(都都古和気神社)二社と同じで同社から分祀されたという説もあります。治暦2年(1066年)に源氏の氏神である石清水八幡宮の分霊(八幡神、大国主命)を勧請して合祀されました。



 御朱印は、境内入口にある鳥居から左側に数10mほど離れた社務所で頂きました。


石都々古和気神社の概要
【 読み方 】いわつつこわけじんじゃ
【 社 号 】石都々古和気神社
【 別 名 】石都八幡宮
【 社格等 】式内社(小)、旧郷社
【 御祭神 】味秬高彦根命、大国主命、誉田別命
【 所在地 】福島県石川郡石川町下泉269
【アクセス】JR水郡線 磐城石川駅から徒歩10分で境内入口、山頂の本殿まで更に10分
【公式サイト】http://www13.plala.or.jp/seihuukan/



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!