高崎神社の御朱印!

トップページ群馬県の御朱印 > 高崎神社の御朱印


 高崎神社は、群馬県高崎市赤坂町に鎮座する神社です。後嵯峨天皇の寛元元年(1243年)に上野国和田城主・和田小太郎正信が相模国三浦郡の熊野権現を城中に勧請し、「熊野神社」と号したのが創建と伝えられています。慶長3年(1598年)に井伊直政が高崎城を築城する際に熊野神社を現在地へ遷座させ、高崎総鎮守としたと言われています。境内にある美保大國神社は、昭和4年(1929年)に島根県の美保神社から分霊を勧請し、事代主神と大国主神が祀られています。



 御朱印は、拝殿の左側にある社務所で頂きました。


高崎神社の概要
【 読み方 】たかさきじんじゃ
【 社 号 】高崎神社
【 社格等 】旧県社
【 御祭神 】伊邪那美命、速玉男命、事解男命
【 境内社 】美保大國神社
【 所在地 】群馬県高崎市赤坂町94
【アクセス】JR高崎線 高崎駅から市内循環バスで「高崎神社前」下車すぐ
【公式サイト】http://www.takasakijinja.or.jp/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!