事任八幡宮の御朱印!

トップページ静岡県の御朱印 > 事任八幡宮の御朱印

遠江国一宮

 事任八幡宮は、静岡県掛川市八坂に鎮座している神社です。創建年代は不詳ですが、第13代・成務天皇の御代(在位:131~190年)とされ、大同2年(807年)に坂上田村麻呂が桓武天皇の勅命により鎮座していた本宮山から現在の地へ遷座させたと伝えられています。康平5年(1062年)に源頼義が石清水八幡宮から八幡神を勧請したと言われています。「ことのまま」の名が「願い事が意のままに叶う」の意味を持つことから多くの人が願い事成就や旅の安全を祈るため立ち寄り、江戸幕府も朱印高百石余りを献上するなど崇敬を集めたとされています。明治以降は八幡神社と称し、第二次大戦後に「ことのまま」の名を復活させて事任八幡宮になりました。



 御朱印は、参道の途中にある御神札授与所で頂きました。


事任八幡宮の概要
【 読み方 】ことのままはちまんぐう
【 社 号 】事任八幡宮
【 社格等 】式内社(小)、旧県社
【 主祭神 】己等乃麻知媛命
【 所在地 】静岡県掛川市八坂642
【アクセス】JR東海道本線 掛川駅(北口)から東山行バスで「八幡宮前」下車すぐ
【公式サイト】http://www.geocities.jp/kotonomachihime/



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!