大浦山長楽寺の御朱印!

トップページ静岡県の御朱印 > 大浦山長楽寺の御朱印

伊豆八十八ヶ所霊場 第42番札所
伊豆横道三十三ヶ所霊場 第23番札所
伊豆国七福神 大就弁財天

 長楽寺は、静岡県下田市にある 真言宗の寺院です。創建年代は不詳ですが、大浦鍋田湾より出土したと言われている薬師如来像が本尊で、弘治元年 (1555年)に別の所にあった寺院を現在の地に移転したと伝えられています。長楽寺の梵鐘は、伊豆八景の一つ「長楽寺の漏鐘」と称され、江戸時代には「時の鐘」として下田港の出船入船や町民に親しまれたと言われています。安政元年(1854年)にロシア使節プチャーチンとの日露和親条約の調印が行われ、翌年には日米和親条約の批准書の交換が行われた場所です。境内にある宝物館には、調印時の拝領品や調印書の写しなどが展示されているほか、お吉観音、 悲恋のおすみ弁天を拝観することが出来ます。



 御朱印は、本堂の右側にある庫裡で頂きました。


長楽寺の概要
【 読み方 】ちょうらくじ
【 山 号 】大浦山
【 寺 号 】長楽寺
【 宗 派 】真言宗
【 本 尊 】薬師如来
【 所在地 】静岡県下田市3-13-19 
【アクセス】伊豆急行 伊豆急下田駅から徒歩13分



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!