冨士御室浅間神社の御朱印!

トップページ山梨県の御朱印 > 冨士御室浅間神社の御朱印


 冨士御室浅間神社は、山梨県南都留郡富士河口湖町鎮座している神社です。文武天皇3年(699年)に藤原義忠によって富士山二合目に創建されたと伝えられています。天徳2年(958年)に氏子の祭祀の利便のため、河口湖の南岸へ里宮(現在地)が創建されましたが、その後、二合目の本宮は噴火で焼失し、現在は本宮本殿は里宮地に遷座しています。二合目には新たに奥宮社が建立されています。



 御朱印は、拝殿の左側にある御神札授与所で頂きました。 御朱印は「本宮」と「里宮」の2種類が頂けます。


冨士御室浅間神社の概要
【 読み方 】ふじおむろせんげんじんじゃ
【 社 号 】浅間神社
【 社格等 】旧県社、別表神社
【 御祭神 】木花咲耶姫命
【 所在地 】山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951番
【アクセス】富士急行 河口湖駅から西湖周遊バスで「冨士室浅間神社」下車
【公式サイト】http://fujiomurosengenjinja.jp/index.html



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!