新福山石行寺(岩波観音)の御朱印!

トップページ山形県の御朱印 > 新福山石行寺(岩波観音)の御朱印

最上三十三観音霊場 第7番札所

 石行寺は、山形県山形市岩波にある天台宗の寺院です。元明天皇の和銅元年(708年)に行基がこの地方を巡り、風景が観音の故郷・補陀落山に似ていることから、ここに堂宇を建てたと伝えられています。貞観2年(860年)には慈覚大師が中興したと言われ、かつては磊行寺と称した天台寺の古刹です。観音堂は室町時代末期の建造された三間四方の御堂で、内陣には天正8年(1580年)銘の絵馬があります。



 御朱印は、山門を潜った先にある庫裡で頂きました。


石行寺の概要
【 読み方 】しゃくぎょうじ
【 山 号 】新福山(しんふくさん)
【 院 号 】般若院(はんにゃいん)
【 寺 号 】石行寺
【 別 称 】岩波観音
【 正式名 】新福山般若院石行寺
【 宗 派 】天台宗
【 本 尊 】十一面観世音菩薩
【 所在地 】山形県山形市岩波115
【アクセス】JR山形新幹線 山形駅から徒歩60分
      山形駅から西蔵王行バスで「岩波」下車



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!