松高山大聖寺(亀岡文殊)の御朱印!

トップページ山形県の御朱印 > 松高山大聖寺(亀岡文殊)の御朱印

置賜三十三観音霊場 番外札所

 大聖寺は、山形県東置賜郡高畠町亀岡にある真言宗智山派の寺院で、亀岡文殊の通称で知られています。807年(大同2年)に勅命により当地を訪れた法相宗の僧・徳一上人が五台山に似た山容に心うたれ堂宇を建立して文殊菩薩を安置したのが創建と伝えられています。皇室の勅願所として、国家安穏の祈祷を命ぜられ、また、徳川5代将軍綱吉以来、家茂まで十代の間、ご朱印百石を賜わり、中納言格の待遇を受けた天下の名刹と言われています。安倍文殊院(奈良県桜井市)、切戸文殊(京都府宮津市)とともに日本三文殊のひとつに数えられています。



 御朱印は、文殊堂の左側にある御守り授与所で頂きました。 


大聖寺の概要
【 読み方 】だいしょうじ
【 山 号 】松高山
【 寺 号 】大聖寺
【 別 称 】亀岡文殊(かめおかもんじゅ)
【 宗 派 】真言宗智山派
【 本 尊 】大日如来
【 所在地 】山形県東置賜郡高畠町亀岡41
【アクセス】JR山形新幹線 高畠駅から車で10分



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!