亀ヶ池八幡宮の御朱印!

トップページ神奈川県の御朱印 > 亀ヶ池八幡宮の御朱印


 亀ヶ池八幡宮は、神奈川県相模原市中央区上溝に鎮座している神社です。 元弘元年(1331年)頃に創建され、康永2年(1343年)に社殿が建立されたと伝えられています。社名は往時より社殿の東崖下に池に多数の亀が棲んでいたので亀ヶ池八幡と呼ばれ、明治2年(1869年)に正式に亀ヶ池八幡宮と称したと言われています。亀八招福稲荷神社は旧御本殿であった建物を現在の場所に移築し宇迦之御魂神(倉稲魂神)を祀り遷座しています。



 御朱印(書置き)は、神門の右側にある仮設の朱印所で頂きました。


亀ヶ池八幡宮の概要
【 読み方 】かめがいけはちまんぐう
【 社 号 】亀ヶ池八幡宮
【 社格等 】旧村社
【 主祭神 】誉田別命
【 相殿神 】比売神、神功皇后
【 配祀神 】天照皇大神、素盞嗚尊、保食神、建御名方神、火産皇神
【 境内社 】亀八招福稲荷神社
【 所在地 】神奈川県相模原市中央区上溝1678番地
【アクセス】JR相模線 上溝駅から徒歩12分
【公式サイト】http://www.kamegaike.jp/



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!