六所神社の御朱印!

トップページ神奈川県の御朱印 > 六所神社の御朱印


 六所神社は、神奈川県中郡大磯町に鎮座している神社です。崇神天皇甲申年(西暦24年)に出雲国(現・島根県東部)より移住して当地の開墾者が出雲の祖神である櫛稲田姫命、須佐之男命、大己貴尊を祀り柳田大明神と称し、現在地の北西にある石上台(伊勢神台)へ社殿を築いたと言われています。平安時代には国府に近い当社に国内有力5社の祭神の分霊を勧請し、国府六所宮とも称されるようになったと言われています。



 御朱印は、拝殿の右側にある御神札授与所で頂きました。


六所神社の概要
【 読み方 】ろくしょじんじゃ
【 社 号 】六所神社
【 社格等 】相模国総社、旧郷社
【 御祭神 】柳田大明神(櫛稲田姫命、須佐之男命、大己貴尊)
      寒川神社祭神、川勾神社祭神、比々多神社祭神、前鳥神社祭神、平塚八幡宮祭神
【 所在地 】神奈川県中郡大磯町国府本郷935
【アクセス】JR東海道線 二宮駅から平塚駅バスで「国府新宿」下車徒歩5分
【公式サイト】http://www.rokusho.jp/



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!