白幡八幡大神の御朱印!

トップページ神奈川県の御朱印 > 白幡八幡大神の御朱印


 白幡八幡大神は、神奈川県川崎市宮前区平に鎮座している神社です。天喜4年(1056年)に源頼義が安倍頼時征討の際、鶴岡八幡宮に参詣し戦勝を祈願して鎌倉から10里毎に幣を立て、凱旋した康平4年(1061年)に幣を立てた地へ八幡宮を勧請したと伝えられています。 建久3年(1192年)に鎌倉へ幕府を開いた源頼朝が源栄山八幡宮の名で再建されたと言われています。明治6年(1873年)に白幡八幡大神へ改称されました。



 御朱印は、拝殿の右側にある御神札授与所で頂きました。


白幡八幡大神の概要
【 読み方 】しらはたはちまんだいじん
【 社 号 】白幡八幡大神
【 社格等 】旧郷社
【 御祭神 】玉依姫命、応神天皇、神功皇后
【 所在地 】神奈川県川崎市宮前区平4-6-1
【アクセス】東急田園都市線 宮前平駅から溝の口駅行バスで「白幡八幡前」下車徒歩3分
【公式サイト】http://www.shira80000.com/



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますので、ご了承ください。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、 ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!