雨降山大山寺の御朱印!

トップページ神奈川県の御朱印 > 雨降山大山寺の御朱印

関東三十六不動尊霊場 第1番札所

 大山寺は、神奈川県伊勢原市大山にある真言宗大覚寺派の寺院です。天平勝宝7年(755年)に東大寺初代別当(住職)の良弁が聖武天皇の勅願寺として開創し、天平宝字5年(762年)に行基の命により、光増が不動明王像を製作して本堂に奉納したとされたと伝えられています。明治初期の廃仏毀釈、神仏分離で大山の廃仏と神社化が図られて不動堂は破却され、大山阿夫利神社下社となりましたが、明治9年(1876年)に現在地へ不動堂の再建が着手され、明治18年(1885年)に明王院という寺名で再興されました。大正4年(1915年)には明王院は観音寺と合併して大山寺の旧寺号が復活しました。



 御朱印は、本堂の中で頂きました。


大山寺の概要
【 読み方 】おおやまでら
【 山 号 】雨降山(あぶりさん)
【 寺 号 】大山寺
【 別 称 】大山不動尊
【 宗 派 】真言宗大覚寺派
【 本 尊 】鉄造不動明王
【 所在地 】神奈川県伊勢原市大山724
【アクセス】小田急線 伊勢原駅から大山ケーブル駅行バスで終点下車後、ケーブルカーで大山寺駅へ徒歩5分
【公式サイト】http://www.oyamadera.jp/



 正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
 ご意見、ご感想、ご質問などは、⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!