頼政神社の御朱印!

トップページ茨城県の御朱印 > 頼政神社の御朱印


 頼政神社は、茨城県古河市錦町に鎮座している神社です。創建年代は不詳ですが、江戸時代の延宝5年(1677年)に古河城主・土井利益が城内鎮護の神とし創建したと伝えられています。元禄9年(1696年)に城主・松平(大河内)信輝が城内に大河内氏の遠祖・頼政が祀られているので整備したとも言われています。大正元年(1912年)、河川改修工事により現在地(古河城北西端の土塁上)に移転されました。



御朱印は、境内の階段を登らず、左手にある宮司宅で頂きました。


頼政神社の概要
【 読み方 】よりまさじんじゃ
【 社 号 】頼政神社
【 社格等 】旧村社
【 御祭神 】源三位頼政(正一位頼政大明神)
【 所在地 】茨城県古河市錦町9-5
【アクセス】JR宇都宮線 古河駅西口から徒歩15分
      東武日光線 新古河駅から徒歩15分



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!