笠間稲荷神社の御朱印!

トップページ茨城県の御朱印 > 笠間稲荷神社の御朱印


 笠間稲荷神社は、茨城県笠間市笠間に鎮座している神社で、日本三大稲荷の一つとされています。創建は、社伝によれば第36代孝徳天皇の御代、白雉2年(651年)と伝えられています。五穀豊穣、商売繁盛の神として古くから厚く信仰され、江戸時代には広く知られ、歴代の笠間藩主が厚く崇敬したと言われています。



御朱印は、拝殿左側の社務所で頂きました。


笠間稲荷神社の概要
【 読み方 】かさまいなりじんじゃ
【 社 号 】笠間稲荷神社
【 別 名 】胡桃下稲荷、紋三郎稲荷
【 社格等 】旧村社、別表神社
【 御祭神 】宇迦之御魂命
【 所在地 】茨城県笠間市笠間1
【アクセス】JR水戸線 笠間駅から徒歩20分
【公式サイト】http://www.kasama.or.jp/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!