行田八幡神社の御朱印!

トップページ埼玉県の御朱印 > 行田八幡神社の御朱印


 行田八幡神社は、埼玉県行田市行田に鎮座している神社です。元和年間(1615~1624年)・宝永年間(1704~1711年)・弘化3年(1864年)再三の大火で旧記重宝等を焼失して創建年代や由緒等は不詳ですが、源頼義・義家が奥州討伐で当地に滞陣した折、戦勝を祈願して勧請されたと伝えられています。当初は佐間村田中(現・行田市佐間)に鎮座し田中八幡と称され、天文年中(1532~1555年)に現在の地へ移されたと言われています。秘法として伝承される諸病・難病の祈願が行われ、境内社の「目の神社」は眼病の神で、癌封じ・ぼけ封じ・虫封じ・眼病平癒の御利益がある神社として有名です。



 御朱印は、拝殿の右側にある御神札授与所で頂きました。 目の神社の御朱印も授与しています。


行田八幡神社の概要
【 読み方 】ぎょうだはちまんじんじゃ
【 社 号 】八幡神社
【 別 名 】封じの宮、西向き八幡
【 社格等 】旧村社
【 御祭神 】誉田別尊、気長足姫尊、比売大神、大物主神、神素盞鳴尊
【 境内社 】大国主神社、恵比寿神社、愛宕神社、瘡守稲荷社、目の神社
【 所在地 】埼玉県行田市行田16-23
【アクセス】秩父鉄道 行田市駅から徒歩5分
【公式サイト】http://www.gyodahachiman.jp/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!