鎮守氷川神社の御朱印!

トップページ埼玉県の御朱印 > 鎮守氷川神社の御朱印


 鎮守氷川神社は、埼玉県川口市青木に鎮座している神社です。創建年代は不詳ですが、室町時代初期の応永年間(1394~1427年)の創建と伝えられる氷川信仰の神社です。武蔵国の古社で古来より幾度か社殿が修復され再建され、明治17年(1884年)も本殿と拝殿が再建されました。



 御朱印は、拝殿の右側にある御神札授与所で頂きました。 御神影の色が季節ごとに変わり、春季(1~3月)は紫、夏季(4~6月)は緑、秋季(7~9月)は青、冬季(10~12月)は赤です。4色の御神影を揃えると金色の御神影が授与されます。兼務社・上青木氷川神社(川口市上青木2-27-26)の御朱印も授与しています。



 正月、夏越大祓、例大祭など、重要な神事には期間限定御朱印符が授与されます。この期間中は通常の御朱印の授与と御朱印帳への浄書は行われていません。


鎮守氷川神社の概要
【 読み方 】ちんじゅひかわじんじゃ
【 社 号 】氷川神社
【 社格等 】旧村社
【 御祭神 】素盞嗚尊、稲田姫命
【 所在地 】埼玉県川口市青木5-18-48
【アクセス】JR京浜東北線 西川口駅から徒歩25分
      JR西川口駅東口から市立高校循環、朝日五丁目行バスで「青木中学校」下車徒歩3分
【公式サイト】http://chinjyu-hikawa.or.jp/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!